スマートフォンの位置情報と正確な企業情報データベースで精度の高いターゲティング広告配信を実現
タウンページ社が保有する、企業情報データベースと、スマートフォンから取得したGPSの人流データを融合することで、『いつ・どんな人が・どこからどこへ』移動したかを可視化し、そのエリアにどのような施設があるのかを把握することができるので、ターゲットを絞った広告配信の実現が可能です。

人流DXソリューションのwebプロモーションとは
NTTタウンページが保有する施設データと提携先パートナーが保有する人流データを掛け合わせ、興味・関心や傾向を把握することで、これまでのweb広告では難しかったオフラインの行動からターゲットを推定し、スマートフォンに広告配信することができるwebマーケティングソリューションです。さまざまなデータを掛け合わせることにより、お客さまの抱える課題を解決に導きます!
ジオターゲティング広告
ターゲットを絞った広告を配信したい企業さま向け活用シーン
新たなweb広告をトライしたいとお考えのプロモーション担当さま向け活用シーン
行動を可視化「人流DXソリューション」
ジオターゲティング広告
特長

半径を指定して広告配信
自店舗から特定の半径内に来たことがあるユーザに広告を配信できるので、ターゲットにピンポイントでアプローチすることが可能です。

ユーザを指定して広告配信
競合店に来店履歴があるユーザセグメントを作成し、広告を配信することができるので、競合店の顧客を自店舗の顧客になってもらうアプローチが可能です。

多種多様なセグメント開発が可能
育園・幼稚園に来訪しているユーザを「子育て層」と推定したり、高級住宅エリアに居住しており、比較的金額の高いスポーツジムやスーパーマーケットを利用しているユーザを「富裕層」と推定したり、多種多様なセグメントを開発できます。
他広告との比較表
ジオターゲティング広告は、“いつ”“どんな人が”“どこからどこへ移動し”“そこにはどんな施設があるのか”行動履歴からターゲティングし、届けたい人への広告配信が期待できます。WEB広告の中でエリアターゲティングが可能なディスプレイ広告を比較してみました。

※出典:Google Inc.:https://support.google.com/google-ads/answer/1704368?hl=ja
Twitter, Inc.:https://business.twitter.com/ja/advertising/targeting.html
Meta Platforms, Inc.:https://www.facebook.com/business/ads/ad-targeting
*1:Googleディスプレイネットワークとは、Google Inc.が提供する、200 万以上のさまざまなウェブサイトに画像や動画、テキストで表示できる広告です。(GoogleならびにGoogle広告はGoogle Inc.の商標です。)
*2:Yahoo!広告ディスプレイ広告とは、Yahoo! JAPANが提供する、Yahoo! JAPANトップページや主要提携パートナーサイトにバナーや動画で表示できる広告です。(「Yahoo!」および「Yahoo!」「Yahoo! JAPAN 検索」のロゴマークは、米国Yahoo! Inc.の登録商標または商標です。)
導入事例
ご利用の流れ
商品説明・お見積り

ジオターゲティング広告の概要(特徴等)について、ご説明させていただきます。その後、ご希望のターゲットにどの程度配信が可能か、配信量の算出とお見積りを作成します。
配信仕様決定

配信媒体の選定、バナーやランディングページなどを作成(お客さまでお持ちのデータでも可)し、効果的な配信設計をお打合せの上で決定します。
ご契約

ジオターゲティング広告配信業務のご発注書に押印の上、弊社にご提出いただきます。
広告審査・広告配信

配信媒体側での広告審査を実施します。広告の表現内容等の不備により審査が不合格となった場合は、表現内容の修正が生じる場合もございます。広告審査に通過すると配信が開始です。
配信レポート

毎月、1ヶ月分の配信レポートをご提出いたします。効果検証を行い、改善・最適化をしながら広告効果の最大化を目指します。
よくある質問
どういうところに広告が配信されますか?
DSP*1/LINE/Facebook/Instagram/YDA/YouTube 中から配信面を選ぶことができます。
ターゲットユーザーのスマートフォンの各媒体面に広告が配信されます。
*1:Demand Side Platformの略で、広告主の目的に合わせた広告配信を一括して行うプラットフォームのことです。
位置情報はどうやって取得していますか?
連携しているアプリから、GPSの位置情報を取得しています。
広告をクリックされた分だけ料金が発生しますか?
クリック単価制ですが、上限金額を設定しますので、当初設計した金額以上をご請求することはありません。
WEB広告は初めてなので、バナーやランディングページがありません。
バナー、ランディングページの作成も併せて承ります。
数多くの制作実績とノウハウから、ご一緒に適切なものを作成していきます。
位置情報を使ってリアルタイム(今、●●にいる人)に配信ができますか?
国内配信は過去の行動履歴から配信ターゲットをセグメントするためリアルタイム配信ではございません。
ただし、外国人ターゲットの際はリアルタイム配信が可能です。※DSPのみの配信となります。
例えば、特定エリアの店舗や施設、事業所などに来訪したことがある人をターゲティングしたい場合はどうすればいいですか?
弊社で保有するタウンページデータベース(職業別電話帳に登録のあるデータ)から、対象の地点を抽出することも可能です。
※別途ご料金が発生します。
他にはどういうターゲティングがありますか?
GPSで補足された位置情報をもとに独自のアルゴリズムで推測される推定居住者・推定勤務者へ広告配信を行う事も可能です。
または、中心点からの半径指定や市区町村等のエリア指定も可能です。
価格はいくらですか?
配信面や配信ボリュームによってさまざまです。
ご予算に応じご提案をさせていただきますので、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
他社のジオターゲティング広告のサービスと何が違いますか?
ジオターゲティングによる位置情報データの移動履歴だけでなく弊社独自の施設情報(地点情報)を掛け合わせることにより、詳細なターゲティングが可能です。
配信期間はどれくらいですか?
最短2週間~最長6ヶ月間のあいだでご希望の期間を設定できます。